2016年10月20日
北海道日独協会創立60周年記念式典・記念講演会のご報告
北海道日独協会創立60周年の祝賀会は10月10日(体育の日)の祝日に京王プラザホテル札幌エミネンスホールで開催され、式典と講演会が行われました。
180名の方が参加して下さり、盛会でした。沢山の方に来ていただき、感謝申し上げます。
以下、四人の方がたの御祝辞から始まりました。
「H.フォンヴェアテルン 在日ドイツ連邦共和国大使」のお祝いの言葉は北海道大学文学研究科特任准教授のマティアス・グリューネヴァルト氏の代読で行われました。
「織田正雄 日独協会理事」
「生方誠司 ドイツ名誉領事」
「鈴木重統 北海道日独協会会長」
引き続き、御三人の方がたの貴重なご講演を頂きました。
「新渡戸稲造とゲーテ」上智大学名誉教授 木村直司
「大野精七とドイツ」ミュンヘン大学名誉教授 W.シュラーム
「私とドイツ音楽」音楽家 大平由美子
その後、食事会が開かれ、来賓の方がたからドイツの思い出や日本にまつわるエピソード等のお話を頂き、ドイツリートや日本の歌、ピアノ演奏、バイオリンも奏でられ、創立60周年の会は華やかな雰囲気の内に終わりました。
2016年9月27日
北 海 道 日 独 協 会
創 立 60 周 年 記 念
Begrüßungsfeier anläßlich des 60-jährigen Jubiläums
der Gründung der Japanisch-Deutschen Gesellschaft Hokkaido
2016.10.10(祝) AM10:00
京王プラザホテル札幌・エミネンスホール
入 場 無 料
記 念 式 典
10:00 - 10:30
●H.フォンヴェアテルン 在日ドイツ連邦共和国大使
●織田正雄 日独協会理事
●生方誠司 ドイツ名誉領事
●鈴木重統 北海道日独協会会長
記 念 講 演 会
10:30 - 12:30
「新渡戸稲造とゲーテ」上智大学名誉教授 木村直司
「大野精七とドイツ」ミュンヘン大学名誉教授 W.シュラーム
「私とドイツ音楽」音楽家 大平由美子
「大野精七とドイツ」の講演はドイツ語で行われますが、スライドは日本語とドイツ語の二カ国語で表示されます(日本語の逐次解説)。
*参加ご希望の方は、011-728-6144へFAXでお申し込みの上、ご来場くださいませ。
2012年5月11日
平成24年度・北海道日独協会総会と懇親パーティのお知らせ
謹啓
早春の候、皆様におかれましてはご健勝のこととお慶び申し上げます。
また年度初めのご多忙な日々を送られて居られることと存じます。
下記により平成24年度の北海道日独協会の総会および懇親パーティを開催いたしますのでご参加くださいますようにお願いいたします。
懇親パーティにおきましては大平由美子さんのピアノ独奏、早坂佳子さん(ソプラノ)の「日本の歌・ドイツの歌」などのミニコンサートもございますのであわせてご案内申し上げます。
謹白
記
日時:平成24年5月13日(日)午後6時(総会)午後6時40分(懇親パーティ)
場所:京王プラザホテル札幌 札幌市中央区北5条西7丁目 TEL:(011)271-0111
会費:総会のみの方は無料。懇親パーティに出席される方は3500円
総会の議題:
1) 役員の交代
2) 平成23年度の庶務報告と平成24年度の事業計画
3) 平成23年度の会計報告と平成24年度の予算案
4) 語学講座からの報告
5) 会報についての報告
6) 全国日独協会連合会からの報告
7) その他
お申込み:5月13日正午締め切り
a 総会のみ出席 b 懇親会のみ出席 c 両方出席 d ご住所、ご氏名
a, b, cのいずれかと、dをご明記の上、ご返信ください。
北海道日独協会ドイツ語講座事務局 伊藤祐紀子
以上
20011年12月18日
クリスマスパーティとミニ・コンサートのお知らせ
北海道日独協会会員ならびにドイツ語講座受講生の皆様
北海道日独協会会長 鈴木重統
本年も旬日を残すのみとなりましたが、皆様にはお変わりなくお過ごしのことと存じます。
クリスマス・パーティとミニコンサートを下記のごとく行いますので、ふるってご参加くださいますようにご案内申し上げます。
記
日 時:平成23年12月20日(火)18:00~
場 所:京王プラザホテル札幌 札幌市中央区北5条西7丁目
会 費:3500円
申込み :FAX(011)728-6144 宛
ご氏名、ご住所、同伴者氏名をご記入ください。
締切り :12月18日までに
1) 早坂佳子氏のソプラノ独唱、大平由美子氏のピアノ独奏によるミニ・コンサートを企画しております。
2) 例年のごとく、クリスマスプレゼントの交換を行いますので、500円程度のお品をご用意いただければ幸いです。
3) 参加者全員によるクリスマスの歌の合唱も予定しております。
以上
2011年7月11日
Deutschland-Japan JAHRE FREUNDSCHAFT
日独交流150周年 講 演 と 音 楽 の 夕 べ
講演:18:00 - 19:30 3Fエメラルド
「150年の日独交流がもたらしたもの」・・・日本語
駐日ドイツ連邦共和国大使 フォルカー・スタンツェル
「ドイツで学ぼう」…英語(通訳付き)スライドは日本語
DAAD日本所長 ホルガー・フィンケン
「ドイツオペラの思い出」」・・・日本語
桐朋学園大学教授 田宮堅二
親パーティー:19:40 - 20:50 2Fパールルーム
演奏 大平由美子 大道和世 野ばら合唱団
日 時:平成23年7月29日(金) 17:30開場
場 所:札幌パークホテル
講演会:3Fエメラルド
懇親パーティー:2Fパールルーム
会 費:講演会 無料
懇親パーティー 3,500円
語学講座受講生は2,500円
主 催:北海道日独協会 連絡Tel:011-738-5698
共 催:在札幌ドイツ連邦共和国名誉領事館
申込締切:7月25日 ご氏名、住所、人数を明記
FAX(011-728-6144)od. TEL(011-738-5698)
18:30より 総会、
19:00より スタンツェル駐日ドイツ大使講演(日本語で)
『市民が支える日独の交流』
19:40より 懇親パーティ
2.場 所:京王プラザホテル札幌 中央区北5条西7丁目
3.会 費:総会のみの方は無料、パーティは会費3500円
4.議 題:
(1)平成22年度の庶務報告
(2)平成22年度の会計報告、監査報告
(3)平成23年度の 企画
(4)平成23年度予算案
(5)語学講座について
(6)日独交流150周年記念行事について
(7)その他
2011年5月2日
2011年度北海道日独協会総会のお知らせ
東日本大震災から日が経つにつれての被害拡大の知らせに、皆様も日々心を痛めていらっしゃることと存じます。姉妹都市のミュンヘンの方からもお見舞いと激励のメールを頂いております。
さて当協会の総会及び懇親パーティを下記により開催いたしますので、ご多用中とは存じますがご出席くださいますようお願い申し上げます。
とくに昨年秋より赴任された札幌市国際交流員のクリスチアン・フィーツェク氏もご出席の予定ですし、前 南有さんのチェロ独奏、大平由美子さんのピアノ独奏、野ばら合唱団による「野ばら」の合唱など、盛りだくさんのプログラムを用意しておりますので、ご参加くださいますようにご案内申し上げます。
平成23年4月15日
北海道日独協会会員各位 殿
北海道日独協会会長 鈴木 重統
記
1.日 時:平成23年5月9日(月)
18:30より 総会、
19:00より スタンツェル駐日ドイツ大使講演(日本語で)
『市民が支える日独の交流』
19:40より 懇親パーティ
2.場 所:京王プラザホテル札幌 中央区北5条西7丁目
3.会 費:総会のみの方は無料、パーティは会費3500円
4.議 題:
(1)平成22年度の庶務報告
(2)平成22年度の会計報告、監査報告
(3)平成23年度の 企画
(4)平成23年度予算案
(5)語学講座について
(6)日独交流150周年記念行事について
(7)その他
2010年10月20日
日独交流150周年記念講演会のお知らせ
周産期医学講演会
ドイツの周産期医学の権威が語る!!
早産を防ぐために産科医と助産師は何をすべきか?
- E.Saling(ザーリング)教授講演会のお知らせ -
灯火親しむ候、皆様におかれましてはお変わりなくお過ごしのことと存じます。今年の10月から来年の10月までは日本とドイツの交流150周年にあたり、日本全国の各地でさまざまな催しが行われます。日独医学フォーラム実行委員会ではこの期間に数回の医学講演会を企画しておりますが、今回は周産期医学の世界的な権威であるザーリング教授をお迎えして、下記のごとく北海道日独協会と共催で講演会を行うことになりました。
ザーリング教授は、「羊水鏡」「胎児採血による胎児仮死の診断」をはじめとして数多くの周産期医学に関する業績があり、日本産科婦人科学会総会におきまして特別講演もされておりますし、北海道にも2度こられて北海道大学学術交流会館で講演されております。今回は「早産を防ぐために産科医と助産師は何をするべきか」と題して講演をしていただきます。
講演はドイツ語で行われますが、日本語の逐次通訳がつき、スライドも日本語、ドイツ語の両国語で二面に示されます。またコメンテーターとして、愛育病院の中林正雄院長を東京からお招きしております。
日独交流150周年にふさわしい企画と思われますので奮ってご参加くださいますようにご案内いたします。
北大産科婦人科学教室教授 水上尚典
北海道日独協会会長 日独医学フォーラム会長 鈴木 重統
東豊病院名誉理事長 南邦 弘
2010年6月6日
北海道日独協会総会ご報告
平成22年度北海道日独協会の総会は、5月17日、京王プラザホテル札幌において行われました。
出席者:36名
議 事:
1. 役員改選について
2. 平成21年度の庶務報告と平成22年度の事業計画
3. 平成21年度の計系報告と平成22年度の予算案
4. 語学講座報告
5. 北海道日独協会会報について
6. その他
ドイツ語講座実施報告:
2009年度のドイツ語常設講座を、春・秋学期共に各6クラス(特別講座なし)で以下の通り実施しました。
記
第38回ドイツ語常設講座(春学期)
期 間:2009年4月2日(木)-7月 16日(木)各クラス14回
第39回ドイツ語常設講座(秋学期)
期 間:2009年10月5日(月)-2010年2月 8日(月)各クラス14回
会 場:札幌市北区北7条西6丁目北海道クリスチャンセンター
受講者数:春学期63名、秋学期53名
受講料:常設講座18,000円
講師:D.Arnold, A.Brethauer, T.Heinemann, G.Oldehaver, N.Witt
実行委員:Witt伸子 伊藤祐紀子 会計 竹内恒夫
2010年度春期常設講座は4月5日から61名、6クラスで開講。
受講料14回で20,000円。
春学期は特別講座として「ドイツ映画を楽しもう」開催の予定。
秋学期の特別講座は未定。
以上の通りご報告申し上げます。
北海道日独協会 ドイツ語講座実行委員会
代表 Witt伸子
懇 親 会:
・ミニコンサート
ヴィオラ演奏:前 南有氏
ピアノ伴奏:明上山 貴代氏
・新会員紹介:
落藤 真太郎氏 川初 清典氏、横山 真太郎氏、芳村 仁氏、吉田 美樹氏
・映画会のお知らせ
・みんなで歌おう:Lindenbaum
ピアノ伴奏:大平由美子氏
指 導:大道 和世氏
美しい音楽と、個性あふれる新入会員の方々のお話に、北海道日独協会ならではひと時をすごす思いがいたしました。
・映画報告会:
前回の『会議は踊る』に続いて、今回の映画会は『未完成交響楽』でお楽しみいただきました。
「もう一度、これを見たかったんだよ。」といううれしいお声もありました。参加者は112人でした。
次回は『別れの曲』を8月1日、京王プラザホテル札幌で上映いたします。
また多数ご参加いただけますように願っております。
2010年1月20日
2009年度クリスマスパーティご報告
2009年Weihnachtspartieご報告
会員の皆様
今回12月21日のクリスマス会には、嬉しいことに、近来まれなる多数の会員の方々のご参加をいただきました。
パーティは京王プラザホテル札幌 2Fローズの間で開かれ、大滝氏の司会進行で、会長挨拶、乾杯、参加ドイツ人の自己紹介、そして恒例のドイツ音楽のミニコンサートが行われました。
今回の圧巻は、ドイツリートをこよなく愛するグループ "der Kongress tanzt" のAlte Burschenたちが揃いのTシャツと帽子であらわれ、古きよき時代のドイツの歌の数々を熱唱した場面でした。参加者一同、その熱気に打たれました。
Alte Burschen
さらに大道氏の美しい歌声
大平氏のピアノの演奏
そしてFriedelike Kienle氏のチェロの調べに酔いしれました。
会場には大通り公園で開催中のクリスマスマーケットの出店もあり、
ますます雰囲気が盛り上がりました。
最後に会員三上氏の指揮、キーンレ先生と大平先生の伴奏でクリスマスの歌を合唱し、その中に大道氏のソプラノが響き渡るという本当に贅沢なひと時でした。
次回にはさらに多くの会員の皆様のご参加をお待ちいたしております。
2009年6月13日
2009年度総会のご報告
総会は、5月26日、6時すぎより、京王プラザホテルで、34名のかたがたにご参加をいただき、30分で滞りなく終了。7時すぎより懇親会に移りました。
総会では・・・
ドイツ語講座の代表者、ヴィット伸子氏より、次のような報告がありました。
-本年度からテキストを全クラス一新。
内容がわかりやすいと、受講生からたいへん好評を得ている。
-これまで、春、秋、通算38回を数える中、今春の受講生は60数名。
もっと多くの方に受講していただきたい。
懇親会では・・・
ベルリン芸術大学講師で帰国された大平由美子氏によるメンデルスゾーンについてのお話と演奏、大道和世氏のソプラノ独唱の後、会員紹介やスピーチなど、にぎやかに楽しい一夕を過ごしました。その様子をご紹介します。
ご馳走もたくさん。
ドイツ人参加者に早速話しかける熱心な語学講座受講生。
いつも美しいソプラノで、いつもきれいなドイツ語で歌う大道氏
ドイツ映画の造詣の深さは協会ナンバーワン、平山理事。次回の映画祭は『会議は踊る』とのことです。
新入会員の大滝氏。ドイツへの深い関心を披瀝されました。
札幌市国際交流室のスヴェンさん。
流暢な日本語には圧倒されますが、同じことをまたドイツ語で言ってくださる親切な方です。
あちこちにお話の輪がひろがり、楽しいひとときでした。
2009年3月2日
2009 Daerrドイツ大使ご夫妻歓迎パーティのご報告
Daerr大使
去る2月6日、ドイツ大使館のDaerr大使来札の折り、
歓迎パーティが開催されました。
参加者は約40名。
ドイツ観光局のブルーメンステンゲル日本事務所長からの数多くの観光資料をいただき、
岩田醸造ご提供のドイツワインやサッポロビールで喉を潤し、
散会となりました。
各方面の方々のお話に耳を傾け・・・
佐藤北海道副知事
近藤在札名誉領事
ライプチヒで研鑽を積まれた大道和世さん(メゾソプラノ)のドイツの歌・日本の歌。