講師インタビュー和訳コーナー
グリューネヴァルト先生
ドイツ語はこちら
略歴 2020年2月14日 翻訳:N.Genda |
|
名前 | マティアス グリューネヴァルト |
年齢 | 63歳 |
生まれ | ノルトラインヴェストファーレン州ビーレフェルト市生まれ |
血液型 | 不明 |
星座 | 山羊座 |
教職活動 | 北海道大学特任准教授 |
Q&A | |
-いつから日本にお住まいですか。 1998年からです。 |
|
-日本へいらっしゃる以前のお仕事は。 ビーレフェルト大学で外国語としてのドイツ語の講師やビーレフェルト市語学学校でドイツ語講師をしていました。 |
|
-ご趣味は。 水泳と自転車です。 |
|
-北海道や札幌で特にお気に入りの点は。 気候と、自然がすぐそこにあるところ、そしてあらゆるものが広大かつ雄大なところです。また札幌には様々な祭りもあります。そして自転車や地下鉄でどこへでも行けます。豊平川沿いには、永遠に続くサイクリングロードもあります。そして何といっても四季です。一気に地面から花々が咲き出る春、広い砂浜と海が楽しめる夏、紅葉の美しい秋、そして白い雪と青い空のコントラストの冬。そこを車がゆっくりと静かに街を駆け抜けるところも。。。など、まだまだあります。 |
|
-いつから日独協会のドイツ語講座で授業をしていらっしゃいますか。 2019年からです。 |
|
-どのクラス担当を担当していますか。 Eクラスです。 |
|
-受講生についてどんな印象をお持ちですか。 皆さんドイツ語で話すことに躊躇せず、ドイツ語圏の国々やドイツ語に対してたくさん質問をされ、また大変興味を持たれています。ですので、私も授業をするのが楽しいです。 |
|
-自分のドイツ語をさらによくしていくにはどうしたら良いでしょうか。 札幌でドイツ語を学んだり使える機会は非常に限られていますので、可能な限り何でも試してみることです。北海道日独協会のドイツ語講座以外にも、札幌市国際プラザで毎週火曜18時から開催されている「Let’s talk」や、毎年2月/3月開催の「ドイツ語を楽しむ会」などもあります。こういう機会を通してタンデムパートナーと知り合えるかもしれません。もちろんインターネットでも様々な可能性があるでしょうが、社会的繋がりの中で学習することが最も興味深いと思いますので、特にそのような状況を探して利用するのがいいと思います。 |
アーノルド先生
ドイツ語はこちら
略歴 2008年9月10日 翻訳:Y.Ito |
|
名前 | ダニエルアーノルド |
年齢 | 43歳 |
生まれ | ウリ州ビュルグレンに生まれ、ルツェルン州ズアゼーで育つ |
血液型 | O型 |
星座 | 牡羊座 |
教職活動 | 札幌市内諸大学で非常勤講師 |
Q&A | |
-いつから日本にお住まいですか。 1997年からですから、11年になります。 |
|
-日本へいらっしゃる以前のお仕事は。 経営学を学び、コンピュータ会社に勤めました。 |
|
-ご趣味は。 読書とスポーツです。読書は主に推理小説です。好きなスポーツはサッカーとアイスホッケーです。 |
|
-北海道や札幌で特にお気に入りの点は。 スイス人としては雪がたくさんある札幌の冬が好きです。その他の季節も北海道は特別な魅力があります。札幌周辺の森のすばらしいいろどりの変化が楽しみです。 |
|
-いつから日独協会のドイツ語講座で授業をしていらっしゃいますか。 1999年からです。 |
|
-どのクラス担当を担当していますか。 目下Eクラスです。以前はよくC、Dクラスをやっていましたし、Sクラスもしました。 |
|
-受講生についてどんな印象をお持ちですか。 皆さん大変喜んで積極的に参加しています。ドイツ語とドイツ文化を受講生と一緒に探求するのはとても楽しいです。私は多くの受講生がたいへん上手にドイツ語を話すことにいつも驚いております。 |
|
-自分のドイツ語をさらによくしていくにはどうしたら良いでしょうか。 コンピュータが好きな受講者には、インターネットはドイツ語と触れ合う新しい可能性を提供すると思います(ドイチェ ヴェレ、ドイツの新聞など)。インターネットを通して無料でドイツのラヂオを聞くこともできます。それによって言葉のリズム感を得ることができます。どうぞ皆さん方はネイティヴ-スピーカーとコミュニケーションをするためにあらゆる機会を利用してください。 |
ハイネマン先生
ドイツ語はこちら
略歴 2008年6月21日 翻訳:Y.Ito |
|
名前 | トーラルフ・ハイネマン |
年齢 | 44歳 |
生まれ | ゲッチンゲンで生まれ、カウフボイレン(ミュンヘンの近く)で育つ |
血液型 | 不明 |
星座 | 牡羊座 |
教職活動 | 札幌のいくつかの大学で非常勤講師 |
Q&A 2008年6月21日 翻訳:Y.Ito | |
-いつから日本にお住まいですか。 2001年から。 |
|
-日本へいらっしゃる以前のお仕事は。 ヴルツブルク大学 生化学研究室の研究員。 |
|
-ご趣味は。 写真とコンピューター |
|
-北海道や札幌で特にお気に入りの点は。 自然と紀行です。南ドイツのそれと似ています。 |
|
-いつから日独協会のドイツ語講座で授業をしていらっしゃいますか。 2004年から |
|
-どのクラス担当を担当していますか。 Cクラス、Sクラス |
|
-受講生についてどうお感じですか。 あらゆる年齢層からの受講生が、積極的に授業に参加し、いつも質問が多いです。こういう人達と勉強するのは楽しいです。 |
|
-どうしたらドイツ語がもっとうまくなれるか教えてください。 インターネットはドイツ語を学ぶための無限の宝庫です。特に"ドイッチェ ヴェレ"のインターネットプレゼンツ(インターネット内のみの図書館の意味)は入門者にも上級者にもいろいろと役に立つことと思います。 |